こんにちは!
4月25日に行われました、
リーグ戦第5節 vs中央大学の試合の様子をお伝えいたします!!
4戦無敗の中、負けられない一戦となりました!
| ボールの空気の確認をしていました! 工藤、瀬川、牛之濱 |
ミーティングを終え、アップが始まります!
| 各自ボールを使って体を温めていました! カメラに気づいてくれた木戸♪ |
| 高橋も一緒に写ってくれました! 高橋、木戸 |
| 明治の1番を背負う守護神八谷です! 俺も撮って~と、気合の一枚です! |
| 差波 |
| 本日がリーグ戦初スタメンの鳥海です! 室屋とお話しながら、笑顔が見られました♪ |
| 土居 |
| 長沢 |
| 高橋 |
| アップ開始です! |
| ぼやけてしまいましたが、 アップを円滑に進めるべく、話し合いの場を設けておりました! アップサポの3人です! 瀬川、牛之濱、工藤 |
| 小谷、藤本 |
| 鳥海と同じく本日スタメンの三苫です! 元太いこう!の声に笑顔でこたえます☆ |
| ブラジル体操をします |
| 柴戸、道渕 |
| ストレッチの中心は5節すべて先発の 2年生柴戸です☆ |
| 早坂 |
| 土居 |
| 八谷 |
| ボールを使うアップの前にアップサポの3人が、 JUFAの文字が上に来るように綺麗にボールを並べていました♪ |
| 工藤がみんなに塩を配ります☆ |
| 鈴木 |
| 柴戸 |
| 鳥海 |
| 小出、室屋 |
| 木戸 |
| 室屋 |
| 差波 |
| 応援組も会場に到着です! 下川がこっちを見てくれています☆ |
| 藤本 |
| バックアップとしてメンバーを支えます! 石田 |
ピッチ内アップを行っている頃、応援組も試合に備えます!
| かわいらしい笑顔を見せてくれました☆ 松田 |
| 初めて見る表情です! 岩田 |
| ひょこっと顔を出しているのは伊藤です☆ |
| 選手入場です! |
| 応援席からの声に応えます |
| 相手と握手を交わします! |
| 明治のイレブンです♪ |
| 今日のお言葉はこちら! 毎回素敵な言葉が掲げられています☆ |
| 円陣を組みます |
| 主将の和泉には笑顔が見られます! |
| リーグ戦初出場の鳥海は、みんなから声をかけられていました! |
11:30、kick offです!
| 差波 |
鳥海
|
| 柴戸 |
| この日は22歳の誕生日でした!小谷 |
| 得点のチャンスを何度も作ります 三苫 |
| 小出 |
| 和泉 |
| 室屋 |
| 差波 |
| 給水の間、栗田監督から指示が入ります |
| 得点まであと一歩です 道渕 |
| 初出場にもかかわらず、普段と変わらない様子です! 鳥海 |
| 八谷 |
| 失点から8分後、高橋が左サイドから攻撃を仕掛けます |
| キーパーのはじいたところを和泉がシュート! |
| 前半29分、ゴールです!! |
| 和泉 |
| すぐに切り替えてセンターサークルに向かいます |
| 小谷 |
| 何度も攻め上がりました 道渕 |
| 相手からもそのテクニックに声が上がります! 和泉 |
| 1-1の同点でHTを挟みます |
後半スタートです! |
| 後半開始早々シュートを打ちます! 三苫 |
| サブもアップを開始します |
| リーグ戦連続出場で落ち着きも見られました! 柴戸 |
| 八谷 |
| 和泉 |
| 今日も熱い応援が聞こえてきます! |
| 小谷から土居への交代に続き、三苫から藤本へ交代します! |
| しかしその2分後、失点を許してしまいます |
| 肩を落とす選手たち まだまだ時間は残されています! |
| 後半26分、道渕に代わり木戸が入ります |
| 木戸 |
| 後半30分、差波のCK |
| 土居が蹴ったボールはゴールへ! |
| 待ちに待ったリーグ戦初得点です!! |
| 冷静な土居もガッツポーズ! |
| 差波、鳥海からの祝福です☆ |
| 途中出場の藤本 存在感があります |
| 高橋 |
| 土居の得点の後、すきを突かれ失点してしまいます 最後まで攻め続けますが、なかなか1点が奪えません |
| そのまま試合終了です |
| 応援してくれた仲間のもとへ向かいます |
| 力なく挨拶をする選手たち |
| そんな選手を応援組が大きな声で励まします! |
1点を奪われ1点を取り返すというシーソーゲームの展開となりましたが、
勝ち点3を中央大学に与えてしまう結果となってしまいました。
しかし、ここでリーグ戦が終わるわけではありません!!
くじけることなく、さらに明治の強さ、明治の団結力を発揮するべく、
来週の慶應戦に向けてこの一週間を大切にしていきたいと思います!
ここからは試合後のオフショットです☆
| 2年生の輪の中に一人カメラ目線の人が。。。 柴田です♪ |
| 口がたらこ唇になっている柴田と 90分走りぬいた鳥海、途中交代でゴールを目指した木戸☆ みんなお疲れ様! 木戸、柴田、鳥海 |
試合後、監督・コーチ陣からは
攻める、勝つという姿勢の中にも謙虚な気持ちを持とうというお言葉をいただきました。
この試合の悔しさをばねに謙虚な気持ちを忘れずに次節戦ってまいります!
次節は明治と同じく、4節まで無敗だったものの今節で初黒星となってしまった
慶應義塾大学との一戦です!
慶應も気合十分で試合に臨んでくることは間違いありませんが、
なんとしてでも勝ち点3を取りに行きます!!
慶應義塾大学との一戦です!
慶應も気合十分で試合に臨んでくることは間違いありませんが、
なんとしてでも勝ち点3を取りに行きます!!
5月3日(日) vs慶應義塾大学 13:50 kick off
@川口市青木町公園総合運動場 です!!
ぜひ会場で熱い応援をお願いいたします!!
マネージャー大橋、高槻
0 件のコメント:
コメントを投稿